片口 直樹


[展覧会
2023 「赤い椿白い椿と落ちにけり」 / 茨城県天心記念五浦美術館 / 北茨城 
    「路傍の宝」 / ギャラリー桜林 / 笠間
2022 「いのち 片口直樹展」 / 藝文プラザ / 水戸
2020 「観月会2020 時の回廊展」(片口直樹×横田将士) / 茨城大学五浦美術文化研究所 / 北茨城
2019 「鈍色の森」 / ギャラリー桜林 / 笠間
2017 「片口直樹 聴くことの比喩 展」 / いわき市立美術館・いわき芸術文化交流館アリオス / いわき
2016 「贈りもの」 / ギャラリーしえる / 水戸
    「観月会2016 時の回廊展」(片口直樹×横田将士) / 茨城大学五浦美術文化研究所 / 北茨城
    「Station Time-Leap」 / 東海ステーションギャラリー / 東海村
2015 「光彩」/ INFORM gallery / 金沢
2013 「光彩」/ INFORM gallery / 金沢
         「Station」 / 日立駅情報交流プラザ / 日立
2012 「常設展」 / INFORM gallery / 金沢
2011 「Soil2」 / INFORM gallry / 金沢
2010 「Soil」 / INFORM gallery / 金沢
           「外には優しい雨の音」 / 信濃橋画廊 / 大阪
2009 「Sync」 / INFORM gallery / 金沢
           「言葉は遠くの方にある」 / 信濃橋画廊 / 大阪
2008 「Sweet & Bitter」 / 信濃橋画廊 / 大阪
2007 「微のあいだ」 / INFORM gallery / 金沢
           「つもりつもれば」 / 信濃橋画廊5, / 大阪
2006 「Distance」 / 信濃橋画廊、信濃橋画廊5, / 大阪
           「Diary」 / INFORM gallery / 金沢
           「Happy End」 / 信濃橋画廊5, / 大阪
2005 「suzuka」 / 信濃橋画廊5, / 大阪 
       「River-絵画をみるということ」 / INFORM gallery / 金沢
       「ぼくのもの」 / 信濃橋画廊apron / 大阪

2004 「ここにしあわせがある」 / やわたメディカルセンター / 小松
    「そこにしあわせがある」 / 信濃橋画廊 / 大阪
2002 「awake and aware」 / INFORM gallery / 金沢
    「片口直樹展」 / やわたメディカルセンター / 小松   

[主なグループ展]
2023 「Original オリジナル-7人の絵画展-」/ 茨城大学図書館展示室 / 水戸
    「作品のあるひととき~日常から非日常へ~」/ ギャラリーひのたて / 水戸
2022 「MINIATURE 2022  EXHIBITION FOR UKRAINE HUMANITARIAN AID」/ ART WORKS GALLERY in Cafe REBEL / 水戸
   明日をひらく絵画 第40回 上野の森美術館大賞展 / 上野の森美術館 / 東京
2020   第22回雪梁舎 フィレンツェ賞展 / 東京都美術館 / 東京
           第22回雪梁舎 フィレンツェ賞展 / 雪梁舎美術館 / 新潟
           令和2年度茨城県移動展覧会 茨城の美術セレクション / しもだて美術館 / 筑西
2019   第11回現代茨城作家美術展 / 茨城県近代美術館 / 水戸
2018   第10回前田寛治大賞展 / 倉吉博物館 / 倉吉
   第10回前田寛治大賞展 / 日本橋高島屋 / 東京
2017 「茨城大学美術科教員展+M/2017」/ ギャラリーESPACE / ひたちなか
2016 「茨城大学美術科教員展+M/2016」/ ギャラリーESPACE / ひたちなか
2015 「茨城大学美術科教員展+M」/ ギャラリーESPACE / ひたちなか
2014 「茨城大学美術科教員展」/ ギャラリーESPACE / ひたちなか
2013 「茨城大学美術科教員展」/ ギャラリーESPACE / ひたちなか
   「信濃橋画廊コレクション」/ 兵庫県立美術館 / 神戸 
   「茨城大学美術科教員三人展」/ ギャラリーESPACE / ひたちなか
2012 「黒ノ美學」 / 雅景錐 / 京都
2011 「茨城大学美術科教員三人展」 / ギャラリーESPACE / ひたちなか
2008 「gallerism 2008」 / 大阪府立現代美術センター / 大阪 
    「K-Plat-extension」 / INFORM gallery / 金沢
    「thing matter time」 / 信濃橋画廊 / 大阪
2007   架空通信「百花繚乱」展 / 兵庫県立美術館3Fギャラリー / 神戸
2005   第22回天展 天理ビエンナーレ2005  / 天理教教会本部・おやさとやかた東左第三棟特設会場 / 天理
   「Premonition-I- 片口直樹/中西信洋」 / 大阪成蹊大学芸術学部 space B / 長岡京
   「LA VOZ 2005」 / 京都市立美術館別館 / 京都
   「remo_showcase」 / remo / 大阪
   「remo video loungage[wallstream]」 / remo / 大阪
      第13回吉原治良賞美術コンクール展  / 大阪府立現代美術センター / 大阪
2004 「thing matter time」 / 信濃橋画廊 / 大阪

[コラボレーション]
2021-2022 「太田敏孝作品展」 / ギャラリー桜林 / 笠間

[アートフェア]

2012 「ART OSAKA 2012」 / ホテルグランヴィア大阪 / 大阪

[シンポジウム]

2012 「拭いて描く」 / 茨城県近代美術館 / 水戸

[公開制作]

2015 「Station High-Light」 / 東海ステーションギャラリー / 東海村
2010 「片口直樹のアートワーク」 / 茨城県近代美術館 / 水戸

[装幀]

2016「染礼」 / 橋浦洋志 / 砂子屋書房 
2015「中学校用「聞く耳」をつくろう」 / 茨城大学教育学部 / 「聞く耳」をつくろう編集委員会
2014「小学校低学年用「聞く耳」をつくろう」 / 茨城大学教育学部 / 「聞く耳」をつくろう編集委員会
2013「息を紡ぐように」 / 渡邉由記 / 国文社 

[舞台美術]

2014「そこに「ある」だけで」朗読ライブ / 茨城県立北茨城特別支援学校 / 北茨城 

[ワークショップ]

2022 「東海村アート2022-駅から世界へ届けよう-」 / 東海駅 / 東海村
2021 「東海村アート2021-駅から世界へ届けよう-」 / 東海駅 / 東海村
2020 「つながるアート from Museum」 / 茨城県天心記念五浦美術館 / 北茨城
2019 「空想すいぞくかん」 / アクアワールド茨城県大洗水族館 / 大洗
    「みんなで描くハニカムタウンー六角型キャンバスをつなげて街をつくろうー」 / 茨城県天心記念五浦美術館 / 北茨城
    「東海村アート2019-街から世界へ届けよう-」 / 東海駅待合室・東海村立図書館・東海村総合福祉センター / 東海村
2018 「空想すいぞくかん〜アユってすばらしい〜」 / アクアワールド茨城県大洗水族館 / 大洗
    「金屏風に花が咲く」 / 茨城県天心記念五浦美術館 / 北茨城
    「東海村アート2018-駅から街へ飛び出そう-」 / 東海駅待合室・東海村産業情報プラザ・東海村立図書館 / 東海村
2017 「空想すいぞくかん〜イワシってすばらしい〜」 / アクアワールド茨城県大洗水族館 / 大洗
         「東海村アート2017-駅舎に花を咲かせましょう-」 / 東海ステーションギャラリー・東海駅待合室 / 東海村
2016 「空想すいぞくかん〜クジラってすばらしい〜」 / アクアワールド茨城県大洗水族館 / 大洗
    「東海村アート-駅舎に花を咲かせましょう-」 / 東海ステーションギャラリー / 東海村
2015 「空想すいぞくかん〜お水ってすばらしい〜」 / アクアワールド茨城県大洗水族館 / 大洗
2014 「空想すいぞくかん〜お魚ってすばらしい〜」 / アクアワールド茨城県大洗水族館 / 大洗
   「にじのたね in キタトク」 / 茨城県立北茨城特別支援学校 / 北茨城(平成26年度茨城大学社会連携事業)
         「グループで絵を描く」 / 茨城大学教育学部附属幼稚園 / 水戸
   「にじいろのたね in 大生小学校」 / 常総市立大生小学校 / 常総 
   (平成25年度次代を担う子どもの文化芸術体験事業〔派遣事業〕) / 文化庁
2013 「空想どうぶつえん〜創造ってすばらしい〜」/ 日立市かみね動物園 / 日立
   「いきいき萩っ子育成事業−目指せ!石炭アーティスト」/ リーベロ高萩 / 高萩
2011 「ひろげよう、リリーのわ!!」 / 学校法人リリー文化学園 リリー幼稚園 / 水戸
2010 「大きなリリーの木の下で」 / 学校法人リリー文化学園 リリー幼稚園 / 水戸
           「親子でつくる不思議な世界」 / 茨城県近代美術館 / 水戸
2009 「にじのたね」 / 大阪市立鷺州小学校 / 大阪

[著書]

2022 「美術教育の理論と実践 第2巻」(共) / 『美術教育の理論と実践』編集委員会
2021 「令和3年度版 中学校美術教科書 美術1」(共) / 開隆堂出版 
    「令和3年度版 中学校美術教科書 美術2・3」(共) / 開隆堂出版 
    「美術 表現と鑑賞 −想いを形に−」(共) / 開隆堂出版
2016 「楽しく遊んで、子どもを伸ばす-子育て・保育の悩みに教育研究者が答えるQ&A」(共) / 茨城大学教育学部・茨城大学教育学部附属幼稚園 / 福村出版株式会社
2006 「B♯03 大阪成蹊大学芸術学部 ギャラリーspaceB 展覧会とイベントの記録2005-2006」(共) / 大阪成蹊大学芸術学部『B♯』編集委員会 / 大阪成蹊大学芸術学部総合教育研究支援センター

[論文]

2017 「図画工作科・美術科における指導内容・指導方法の研究-アクティブ・ラーニングの潮流の中で/流行と不易の観点から-」 (向野ほか) / 茨城大学教育学部紀要67.
    「スケッチ学習の現在-筑波山をフィールドとした多面的学習プログラムの実践-」 (片口ほか) / 茨城大学教育学部紀要67.
2016 「沈黙交易・贈与交換の概念による、美術教育実践の解釈と構想」(片口・金子) / 五浦論叢(茨城大学五浦美術文化研究所紀要)第23号,89-103.
2015 「美術科と特別支援学校による連携の試み−絵画を軸とした芸術体験「レインボーミラクル for チャレンジド」の実践を通して−」(片口・蛭田) / 茨城大学教育実践研究34,25-39.
         「富士山をフィールドとした多面的学習プログラムの実践 -1 −地学と美術編−」(伊藤ほか) / 茨城大学教育実践研究34,211-224.

[発表]

2016 「沈黙交易・贈与交換の概念による美術教育実践の解釈と構想−特別支援学校と大学生の交流事例の分析を踏まえて−」(片口・金子) / 第38回美術科教育学会大阪大会 / 大阪成蹊大学・短期大学
2015 「富士山をフィールドとした多面的学習プログラムの提案と実践−美術と地学編−」(片口ほか) / 日本理科教育学会第54回関東支部会 / 茨城大学教育学部

[執筆]
2020 「造形JOURNAL VOL.65-1」「水辺の画家・小川芋銭」 / 開隆堂出版
2019 「造形JOURNAL VOL.64-2」「光の糸を紡ぐ画家」セガンティー二 / 開隆堂出版

[受賞]

2005 「第22回天展 天理ビエンナーレ2005」 大賞受賞
1999 「第20回国際瀧冨士美術賞」

[審査]
2024 「第54回世界児童画展」
2019 「第18回さかなの絵コンクール」 / アクアワールド茨城県大洗水族館
2018 「第49回世界児童画展」
2018 「第17回さかなの絵コンクール」 / アクアワールド茨城県大洗水族館
2017 「第16回さかなの絵コンクール」 / アクアワールド茨城県大洗水族館
2016 「第15回さかなの絵コンクール」 /
 アクアワールド茨城県大洗水族館
2015 「第14回さかなの絵コンクール」 / アクアワールド茨城県大洗水族館
2014 「第13回さかなの絵コンクール」 / アクアワールド茨城県大洗水族館

[講師]
2023 野田市教育研究会造形部会
2016 常総市教育研究会図工美術研究部研修会
2013 常総市教育研究会図工美術研究部研修会

[企画]
2023 「観月会2023 山本基展「時を纏う」」
2022 「観月会2022 綿引明浩展「透明な絵画」」

[学歴]

2002   金沢美術工芸大学大学院 美術工芸研究科絵画専攻 修了
     修了制作作品 金沢市買い上げ
2000   金沢美術工芸大学 美術工芸学部美術科油画専攻 卒業
     卒業制作作品 大学買い上げ
1996   奈良県立奈良高等学校 卒業

1978 大阪生まれ


[所属]

茨城大学教育学部 准教授(2009 - 現在まで)
茨城大学五浦美術文化研究所 所員(2009 ‐ 現在まで,2022 - 所長)
リリーこども&スポーツ専門学校 非常勤講師(2022 - 現在まで)
金沢美術工芸大学 非常勤講師(2020)
大阪成蹊学園 大阪成蹊短期大学 非常勤講師(2006 - 2009)
大阪成蹊学園 大阪成蹊女子高等学校 教諭(2006 - 2009)
大阪成蹊学園 大阪成蹊女子高等学校 常勤講師(2003 - 2009) 

[学会]

美術科教育学会(2009 - 現在まで)
大学美術教育学会(2009 - 現在まで)[関東地区理事(2012 - 2014)]

[パブリックコレクション]

兵庫県立美術館
金沢市
金沢美術工芸大学
常陸国出雲大社
天理教




© Naoki Kataguchi All Rights Reserved.